HOME › 2017年01月
まさかの雨降り
こんばんは、牧野鉄工所です。
久々の更新となりました。
納期、納期で中々事務所のPCまでたどりつけずやっとこさでブログが書けました。
雪はひと段落したようですが、まさかの雨降りになりました。
工場まわりの写真を少し撮ってみました。

つららはすくすく伸びてます

さて、フォークリフトをどうやって出しましょう?

積み上げた雪は昨日の晴天と今日の雨で少し小さくなったようです。
そんな中、道がどうなるか心配です。
ザクザクになった場所、そして完全に氷の板状になった場所、決してよくありませんので
滑って転ばない様に気をつけてください。
それから明日は晴れますが、日月曜と雨が降り気温が高くなる様ですので、落雪に十分ご注意ください。
明日は文化会館で「君の名は」の上映です。前売りチケットは即完売だったようで
楽しみにしてらっしゃる方も多いかと思います。
私、個人の意見ですがホントよかったです。
どっかで見た場所も沢山でてくるので目をパッチリ開けて鑑賞ください。
さて、連日のハードな除雪で除雪用品は壊れてませんでしょうか?
ちょっと壊れて買い換えるのはもったいない
溶接や修理加工で直せるようでしたら当社まで1度御相談ください。
牧野鉄工所公式HPはコチラ
久々の更新となりました。
納期、納期で中々事務所のPCまでたどりつけずやっとこさでブログが書けました。
雪はひと段落したようですが、まさかの雨降りになりました。
工場まわりの写真を少し撮ってみました。
つららはすくすく伸びてます
さて、フォークリフトをどうやって出しましょう?
積み上げた雪は昨日の晴天と今日の雨で少し小さくなったようです。
そんな中、道がどうなるか心配です。
ザクザクになった場所、そして完全に氷の板状になった場所、決してよくありませんので
滑って転ばない様に気をつけてください。
それから明日は晴れますが、日月曜と雨が降り気温が高くなる様ですので、落雪に十分ご注意ください。
明日は文化会館で「君の名は」の上映です。前売りチケットは即完売だったようで
楽しみにしてらっしゃる方も多いかと思います。
私、個人の意見ですがホントよかったです。
どっかで見た場所も沢山でてくるので目をパッチリ開けて鑑賞ください。
さて、連日のハードな除雪で除雪用品は壊れてませんでしょうか?
ちょっと壊れて買い換えるのはもったいない
溶接や修理加工で直せるようでしたら当社まで1度御相談ください。
牧野鉄工所公式HPはコチラ
よーけ降りましたね
こんばんわ、牧野鉄工所です
ホントよーけ降りました。

去年同様、今年も降らんなんて余裕こいてたらこの有様です。
昨日、従業員さんがよけてくれました。
よけたあとも皆さん大変です。
雪の捨て場がない・・・
街中もいたるところに山が出来ていて、国道41号でさえ片側1.5車線通行に
会社の前の坂も大型同士がすれ違えなくなってます。
市道は凸凹もすごいこと。特に東西の道はひどいです。
マンホールのとけたところに入ると車が壊れるんじゃないかと思うほどで
もう10年位前ですが、クルマの下を打って、オイルパンが変形して修理交換したことがあります。
そして、わが社にも悲劇が・・・
社の軽トラに乗っていたらいきなりイイ音に
マフラー換えたどころかレーシングカーみたいな音に
会社に戻って車をのぞいてみると

マフラーが腐食して外れてました。
実は秋ごろに「取れた」ので溶接して処理したのですが、凸凹で揺すったために金属疲労でまた取れてしまいました。
再度溶接するか耐熱パテで埋めるか思案しましたが、修理することになりました。
今週末にまた雪マークがみえてます。
ケガの無いよう除雪作業をしてください。
ホントよーけ降りました。
去年同様、今年も降らんなんて余裕こいてたらこの有様です。
昨日、従業員さんがよけてくれました。
よけたあとも皆さん大変です。
雪の捨て場がない・・・
街中もいたるところに山が出来ていて、国道41号でさえ片側1.5車線通行に
会社の前の坂も大型同士がすれ違えなくなってます。
市道は凸凹もすごいこと。特に東西の道はひどいです。
マンホールのとけたところに入ると車が壊れるんじゃないかと思うほどで
もう10年位前ですが、クルマの下を打って、オイルパンが変形して修理交換したことがあります。
そして、わが社にも悲劇が・・・
社の軽トラに乗っていたらいきなりイイ音に
マフラー換えたどころかレーシングカーみたいな音に
会社に戻って車をのぞいてみると
マフラーが腐食して外れてました。
実は秋ごろに「取れた」ので溶接して処理したのですが、凸凹で揺すったために金属疲労でまた取れてしまいました。
再度溶接するか耐熱パテで埋めるか思案しましたが、修理することになりました。
今週末にまた雪マークがみえてます。
ケガの無いよう除雪作業をしてください。
降ってますね~
こんばんは、牧野鉄工所です。
気がつけば・・・
新年の挨拶以来まったくブログが更新されてませんでした。
というのも年始出荷ラッシュの突貫仕事でとてもPCにとっついている時間がありませんでしたといい訳させてください。
さて、ここにきて雪が降りました。
ブログを書いている時間で高山で23センチ 白川92センチ 神岡53センチです。

昼間の雪かきを終えてブログを拝見されて見える方も多いのではないでしょうか?
雪かきお疲れ様でした。
スキー場やウインタースポーツ用品、除雪用品を扱う店、除雪を業とされる方々には恵みの雪です。
が、降りすぎると大変なのでほどほどが一番です。
ウエザーニュースの予報はこんなカンジです。

気象庁のお昼過ぎの気象情報は
[雪の予想]
15日12時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、
岐阜・西濃 山地 70センチ 平地 30センチ
中濃 山地 70センチ 平地 30センチ
東濃 山地 10センチ 平地 5センチ
飛騨北部 山地 70センチ 平地 30センチ
飛騨南部 15センチ
の見込みです。
[防災事項]
積雪や路面の凍結による交通障害、雪による視程障害、着雪による停電や
倒木、落雷、突風、なだれに注意してください。また、ビニールハウスなど
の農業施設、カーポートなどの簡易な建築物や老朽化している建築物などは
倒壊のおそれがあるため、近寄らないように注意してください。
なお、交通機関の乱れなどが予想されますので、時間に余裕をもった行動
を心がけてください。
だそうです。
今後の気象情報には注意ですね。明日もなんか降るみたいだし・・・
ブログの中の人も仕事がすんだら雪かきです。
それより職場の雪かきどーすんの?
またウチからホンダのワークスマシンコレ↓持ち込んでやるか

ホイルローダ借りてきて一気に除雪するか月曜朝の仕事です。
ところで今日はセンター試験1日目でした。
受験生のみなさん、今までの集大成、ベスト尽くして頑張ってください。
がんばる受験生を応援している牧野鉄工所のHPはコチラ
気がつけば・・・
新年の挨拶以来まったくブログが更新されてませんでした。
というのも年始出荷ラッシュの突貫仕事でとてもPCにとっついている時間がありませんでしたといい訳させてください。
さて、ここにきて雪が降りました。
ブログを書いている時間で高山で23センチ 白川92センチ 神岡53センチです。
昼間の雪かきを終えてブログを拝見されて見える方も多いのではないでしょうか?
雪かきお疲れ様でした。
スキー場やウインタースポーツ用品、除雪用品を扱う店、除雪を業とされる方々には恵みの雪です。
が、降りすぎると大変なのでほどほどが一番です。
ウエザーニュースの予報はこんなカンジです。

気象庁のお昼過ぎの気象情報は
[雪の予想]
15日12時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、
岐阜・西濃 山地 70センチ 平地 30センチ
中濃 山地 70センチ 平地 30センチ
東濃 山地 10センチ 平地 5センチ
飛騨北部 山地 70センチ 平地 30センチ
飛騨南部 15センチ
の見込みです。
[防災事項]
積雪や路面の凍結による交通障害、雪による視程障害、着雪による停電や
倒木、落雷、突風、なだれに注意してください。また、ビニールハウスなど
の農業施設、カーポートなどの簡易な建築物や老朽化している建築物などは
倒壊のおそれがあるため、近寄らないように注意してください。
なお、交通機関の乱れなどが予想されますので、時間に余裕をもった行動
を心がけてください。
だそうです。
今後の気象情報には注意ですね。明日もなんか降るみたいだし・・・
ブログの中の人も仕事がすんだら雪かきです。
それより職場の雪かきどーすんの?
またウチからホンダのワークスマシンコレ↓持ち込んでやるか

ホイルローダ借りてきて一気に除雪するか月曜朝の仕事です。
ところで今日はセンター試験1日目でした。
受験生のみなさん、今までの集大成、ベスト尽くして頑張ってください。
がんばる受験生を応援している牧野鉄工所のHPはコチラ
今日から仕事始め
こんばんは、匠ヶ丘の町工場牧野鉄工所です。

あらためまして、新年あけましておめでとうございます。
旧年中は何かとお世話になりまして、まことにありがとうございました。
本年もあいかわらずのご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。


当社は本日が仕事始めでして、去年からの仕事の続きを行っております。
しかし、まだ感覚が元に戻ってないとゆうか、本調子に戻すまでしばらく時間がかかりそうです。
ブログの中の人は、休み中、身体がなまらない様、ウォーキングしたり、夜10時には寝たりと健康的な正月でした。
そして、やっと
君の名は。
を元旦に観にいきました。画もキレイで繊細で、内容もいい話でした。
飛騨弁が映画から出てくると不思議な感じですね。
「聖地」と呼ばれている場所も知ってる所やどっかで見覚えがあるけどわからない場所も多々
DVDが出たら購入して考察してみようと思います。
まだまだ興行収入がのびそうですし、今年は高山がモデルとなったアニメ「氷菓」の実写映画も公開されるとの事
飛騨の知名度がぐんぐん上がることを期待します。
当社の知名度もあがればいいなと思う牧野鉄工所のHPはこちら
あらためまして、新年あけましておめでとうございます。
旧年中は何かとお世話になりまして、まことにありがとうございました。
本年もあいかわらずのご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
当社は本日が仕事始めでして、去年からの仕事の続きを行っております。
しかし、まだ感覚が元に戻ってないとゆうか、本調子に戻すまでしばらく時間がかかりそうです。
ブログの中の人は、休み中、身体がなまらない様、ウォーキングしたり、夜10時には寝たりと健康的な正月でした。
そして、やっと
君の名は。
を元旦に観にいきました。画もキレイで繊細で、内容もいい話でした。
飛騨弁が映画から出てくると不思議な感じですね。
「聖地」と呼ばれている場所も知ってる所やどっかで見覚えがあるけどわからない場所も多々
DVDが出たら購入して考察してみようと思います。
まだまだ興行収入がのびそうですし、今年は高山がモデルとなったアニメ「氷菓」の実写映画も公開されるとの事
飛騨の知名度がぐんぐん上がることを期待します。
当社の知名度もあがればいいなと思う牧野鉄工所のHPはこちら